【オンライン講座】「音から学ぶ感性教育」心に響く音を探し、感じたままを表現→心の不安定を癒す!イヤーゲーム
更新日:2021年12月21日

音から学ぶ感性教育について学ぶオンライン講座が、12月19日(日)に開催される。
主催は、一般社団法人和編鐘・豊かな心を育む音の協会
「音の感じ方は、自らの感性そのものです。
子供たちから大人まで自分の感性を表現することで、自分を知り、自分に自信を持つことができるようになります。
自己肯定感を増し、音楽教育・環境教育・学級活動の場で大きな気づきを育みます。」
小学校で実践した先生の体験談など事例紹介も行なわれる。
音を感じて自分の感性を表現することで、不安定な心が癒されていく。
講師は、枠に吊るした大小さまざまの鐘を鳴らして奏でる和編鐘(わへんしょう)の演奏家、ゆきねさん。公式ホームページはこちら
(ゆきねさんは、ICBC Soカフェの賛助会員です。)

日時
2021年12月19日(日)14時~16時 終了しました
オンラインzoom
参加費 一般 2500円
学生 1500円
★テキスト「心の耳を育てるメソッド」付き
お問い合わせ
一般社団法人和編鐘・豊かな心を育む音の協会
講座申込はこちら
申し込んだ後、振込先が通知される。
一般社団法人和編鐘・豊かな心を育む音の協会
ゆきねさんのプロフィールはこちらへ
