【アロマ情報】女性に大人気のイランイラン、憂鬱な気分を上げてくれる精油の正しい使い方とは
更新日:3月31日
こんにちは、「アロマ整体専門家」のかなやあやこです。
アロマセラピーの中でも女性に人気の「イランイラン」を紹介します。

この名前の意味は「花の中の花」といわれていて、甘美という言葉がピッタリなお花です。
不思議なお花で緑色から黄色に変わります。
形も賛否両論で、「気持ち悪い」という人もいるし「キレイ! かわいい!」と言う人も。
精油は一番搾りのものが1番質がよく、
エクストラ(extra)またはスーペリア(superior)とも言われます。
はじめの1時間~2時間をかけて抽出されたオイルのことですが
セラピーで使うならこのグレード1択だと、私は思います。
このextraは、オリーブオイルの一番搾りみたいなもので
安いイランイランは、extraより後に抽出されたものですので香りが劣ります。
イランイランの香りはとにかく幸せ気分になります。
憂鬱なときにもってこいですし、気分をあげたいときにもピッタリ!
痛みを緩和もしてくれます。
ブレンドもしやすいのも嬉しいポイントです。
ただし、注意としては多用しないこと
一滴の香りが強いので、ブレンドは少しの量で香り、バランスが整います。
↓の写真は新宿御苑の温室。
まさかここで、イランイランに出会えるとは。
とても嬉しい出会いでルンルン気分になりました。

