【ICBC新春企画】マブーの歩き方クリニック・歩き初め&初詣・深大寺そば
更新日:2022年1月18日

ICBC新春企画として、健康と環境改善のアドバイザーの馬渕正彦さんによる「歩き方クリニック」を深大寺横の公園で開催します。終了しました。
クリニック終了後には、深大寺そばを味わい、その後、深大寺で初詣します。
お正月はとても混雑しますが、15日にはだいぶ落ち着いていると思います。
3密を避けて、初詣できます。

講師は、50年以上陸上競技に関わり、中学校の陸上部顧問も経験。小学生~社会人の指導も行っている馬渕正彦先生。
この10年位、冬は市民駅伝に出る知り合い数チームの指導も行っています。
走ることは歩くことの発展形との考えから、そこでも歩き方の指導を取り入れています。
馬渕先生についてはこちらへ
日時 2022年1月15日(土)午前10時~13時ころ
深大寺(東京都調布市)横の公園で歩き方クリニックを受けたあと、
昼食は深大寺そば。
そして、深大寺で初詣します。
(そば、初詣は自由参加、歩き方クリニックのみの参加でもOK)
参加費:1000円(ICBC会員)
1200円(一般)
中学生以下は無料
★そば代は、それぞれが実費負担。
定員 20名
★親子参加も歓迎です!

<スケジュール>
10時:調布市総合体育館前で待ち合わせ
(東京都調布市深大寺北町2-1-65、
京王線調布駅より深大寺行のバス 「調布市総合体育館前」下車徒歩3分)
(有料となりますが、駐車場もあります)
体育館横の公園で歩き方クリニック
11時半で終了
その後、深大寺裏のそば屋で昼食。
食後、初詣します。
★マスクを着用し、新型コロナウイルス感染症対策をしながら行います。
★雨天の場合は、高速下の深大寺南児童公園で行います。
お問い合わせ、お申込みは、下記にメールをお願いいたします。
zag107@gmail.com (担当:いとう啓子)