【受講生募集】まちづくり人材「地域プロデューサー」の資格が取れる@東京家政学院大学大学院
東京家政学院大学大学院(東京都千代田区)では、講座「生活経営学特論」を一般参加者も受講可能なプログラムとして開催する。
学生と一緒に、これからのまちづくりを学ぶことができる。
同講座の修了者には、まちづくり人材である地域プロデューサーの資格が授与される。
★5名まで入学金と授業料免除
【特別講座】
千代田区三番町の女子大で考える生きがい・老いがい・支え合い
人生100年時代の地域生活創造
<講座概要>
開講科目:生活経営学特論
開講場所:東京家政学院大学 千代田三番町キャンパス第1会議室
*原則対面で実施
プログラム
1、4月21日(金)老いがいの時代の「生活設計」
2、5月20日(土)地域プロデューサーと団地再生
(東京都八王子市 松が谷団地にて校外授業)
3、5月26日(金)5つのリカレント社会
「生産と消費をつなぐ現代生活学」地域金融の視点と「コミュニティ」再生
4、6月16日(金)「多世代コミュニティ」の共創
5、7月8日(土)地域プロデューサーと地方創生
(栃木県那須まちづくり広場にて校外授業 希望者宿泊可)
6、7月14日(金)現代生活学の新展開
7、9月8日(金)報告会(受講者によるプレゼンテーション)
担当者:井上清美(東京家政学院大学現代生活学部 准教授)
後援:(一社)コミュニティネットワーク協会、(一社)シニア社会学会、西武信用金庫
詳細は下記PDFを参照のこと
出願期間:2023年2月13日(月)~2月17日(金)
受講費用:入学金15,000円、授業料40,000円(2単位)
5名まで入学金と授業料免除
■大学院科目等履修生に関する照会先及び書類提出先
〒194-0292 東京都町田市相原町2600 東京家政学院大学 町田学務室
TEL 042-782-9817
■授業に関する問い合わせ先
〒102-8341東京都千代田区三番町 東京家政学院大学 千代田三番町学務室
TEL 03-3262-2864
■地域プロデューサーの資格に関する問い合わせ先
(一社)コミュニティネットワーク協会 TEL 03-6256-0570

