top of page

【NPO&市民活動応援】居場所作り、対話の作り方を学ぶセミナー@東京世田谷

更新日:2022年2月10日

世田谷ボランティア協会は、3月6日(日)にNPO&市民活動応援セミナーを開催する。


~実践者とコミュニティワーカー・西川正さんに学ぶ~

コロナ禍だからやってみた

*0歳児親子の為の子育て集会所



<前半>

SNSをフル活用。当事者のニーズを調査し、0歳児の親子の居場所をつくる


講師:かみきた子育て集会所 笹子真未さん


笹子さんは、SNSの投稿から0歳児を持つお母さんのストレス、孤独、不平不満を知り、行動を開始。SNSを活用して当事者の困りごとやニーズを調査していきました。


そして、0歳児親子を対象とした子育て広場「かみきた子育て集会所」を期間限定オープン。

コロナ禍の奮闘と創意工夫について、プレゼンします。


「子育て広場にいっても、結局親子二人で遊ぶだけ。そんな声を聞き、集会所ではみんなで子どもを見守る空気を作るように心掛けています」と笹子さんは語っています。

(世田谷ボランティアネットワークの小冊子の記事より 下記参照)

世田谷ボランティアネットワークの小冊子の1ページ
世田谷ボランティアネットワークの小冊子の1ページ

<後半>

車座相談室:NPO & 市民活動「もやもや相談道場」


講師:西川 正さん NPO法人ハンズオン埼玉


西川さんは、「おとうさんのヤキイモタイム」キャンペーンをはじめ、行政、企業を巻き込んだ市民参画型のまちづくりを行っています。

保育所、学童、PTA、町会など、さまざまな思惑が絡み合うときの対話の作り方まどを、参加者と共に話し合います。


日時 2022年3月6日(日)14:00~16:00

会場 世田谷区役所第3庁舎3階ブライトホール(世田谷区世田谷4-21-27)

   東急世田谷線松陰神社前駅または世田谷駅各徒歩5分


参加無料

募集人員 先着20人

事前予約制

 

コロナ禍でNPO&市民活動相談窓口に来る人は増えている!


「コロナ禍により、『困りごとの当事者』として、『あったらいいな』を実現しようと動き出す人が増えた…という実感もあります。


『お金も知恵も経験も、ノウハウもない!』ないないづくし…の中にあっても、新しい団体を立ち上げること。新たな事業を展開したい!という声もたくさん寄せられました。


 地域の中でうごめく新たな挑戦を、微力でも応援できたら…、と願って今回の企画を作りました。」

 (同セミナーのチラシより)


主催:世田谷区生活文化政策部市民活動・生涯現役推進課、(社福)世田谷ボランティア協会


●このセミナーは、以前より、みらひらナビ(旧得る"Cafe")のいとうとつながりのある世田谷ボランティア協会の大垣内さんが企画・運営されています。

いとうも参加する予定です。


申込・お問い合わせ

世田谷ボランティア協会 大垣内さん

npo-seminar@otagaisama.or.jp


bottom of page