【今日を楽しく生きるために】ごきげんは自分でとる♪ 塩田淳子さん
更新日:3月30日

楽しく1日を過ごす、マインドを整えるために私が心掛けていることがあります。
ひとつはどんな状況でも笑顔を忘れないことです。
憂鬱な案件が来たり、緊張することがあったり、子どもたちが落ち着かない時があったり、いろいろと気持ちが落ちる時があります。
その流れに任せてしまうと大抵うまくいかないという経験から、笑うことで気持ちを緩め緊張を解くと、その場を楽しむ余裕ができます。
無理にでも笑えなんて言葉も聞きますが、笑うというか口角を少し上げるだけでも気持ちが楽になるのを感じます。
それと最近学んだことですが、感謝の気持ちを持つということです。
脳は1つの気持ちしか認識できないので、幸福感を感じるありがとうの気持ちが自分の言動を変え、良いことが起こりやすくなるそうです。引き寄せもそのひとつです。
ごきげんを自分でとるやり方を、この年齢になってやっと得たかなと最近、実感しています。
