top of page

【レポ】子どもたちの手づくり作品展!気持ちを表現するキャラクター絵も!@リンク・スマイル(東京都江東区)

更新日:2023年3月16日

 NPOリンク・スマイル(東京都江東区)は、おやこようちえん、幼児の放課後スクール、民間学童、おやこのひろば、子育てサポートなどを行っている。

 

 3月9日(木)、リンク・スマイルは子どもたちの遊びや体験から生まれた表現を「作品」として展示する「てんらん会」を開催した。


 以前より同NPOとはつながりがあり、見学にうかがったので、概要をお伝えします。


今の気持ちをキャラクター絵にして描く


 リンク・スマイルでは、小学校低学年向けにSELプログラムを実施している。

 SELとは「Social Emotional Learning」の略で、「社会性と情動の学習」と訳されている。


 「自己理解」「他者理解」「社会性」「感情コントロール」を学ぶ中で、「自分の気持ち」をキャラクター化し、その気持ちになったときの体の反応、よく行う行動、どうしたらその気持ちをコントロールできるかグループで話し合いながら対処方法を考えています。

                      (リンク・スマイルの説明より)

リンク・スマイル(東京都台東区)
絵を見ながら今の自分の気分を考える

 今どんな気持ちなのか? 「うれしくてニコニコ」「悲しい」「怒っている」「心配している」など、イラストを見ながら、今の気分を考える。


 そして、今の気分をキャラクター化していく。

子どもたちは「ムカムカデ」「しくしくん」「かなしイカ」などの絵を書いた。


リンク・スマイル(東京都台東区)
嫌な気分をキャラクター化した

 そして、嫌な気分をよくするにはどうしたらいいのか、考えていった。いい気分も「すっきりんご」「うれしれっしゃ」などのキャラクター絵で表現されていた。


アンガーマネージメントも学ぶ


 感情コントロールについても学んでいると、リンク・スマイル理事長の古畑真弓さんは話してくれた。


 「怒りを感じたら『深呼吸、数を数える、落ち着いてと自分に話し』イライラむかむかを鎮めたら、『大人に話す』『相手にわたしメッセージで伝える』『気にしない』から自分で解決方法を決める、ということを学び、少しずつ日常生活で自発的に実践するようになりました」

子どもたちの手づくり作品展!気持ちを表現するキャラクター絵も!@リンク・スマイル(東京都台東区)
リンク・スマイル理事長の古畑真弓さん

 また、子どもたち(小学生)が好きなテーマを決めて調べていく「マイプログラム」も行っている。

 道路標識、よみうりジャイアンツなど、好きなテーマについて調べた内容が展示されていた。

子どもたちの手づくり作品展!気持ちを表現するキャラクター絵も!@リンク・スマイル(東京都台東区)
好きなテーマについて調べるマイプログラム

 その他、子どもたちが創作したさまざまな作品が展示されていた。

 カラフルでかわいらしい作品が並んでいた。

リンク・スマイル(東京都台東区)
かわいい手作り作品がいっぱい

リンク・スマイル(東京都台東区)
ビニール袋やペットボトルに色紙をつめて。

リンク・スマイル(東京都台東区)
カラフルなアルミアート

リンク・スマイル(東京都台東区)
小麦粘土、紙粘土の作品

(まとめ・写真 いとう啓子)


bottom of page