top of page

【リラクゼーション】やる気になるアロマは何?

更新日:3月31日

地域のアロマセラピスト、かなやあやこさんが答えてくれました。

 

●やる気をアップさせてくれる香りを教えて欲しいです。


香りを一楽しむだけでしたら、


ローズマリー (高血圧、てんかんの方はオススメしません)

ティートゥリー

ユーカリラディアータ

レモン

ペパーミント

スペアミント

ジンジャー


など。

ローズマリーは、集中力アップにもなりますし、

低血圧の方は朝に、クンクンかぐのもオススメです。血圧を高くするお手伝いをしてくれます。




●気分がすっきりする香りありますか?



やる気アップの精油とほぼ同じですが

好みは人それぞれ。


ミント系が好きな人もいれば苦手な方もいる。

日本人が大好きな柑橘系の香りも苦手な方もいる。


良薬は口に苦しですが

アロマセラピーにおいては、お好きな香りをお使いください。

心地よい香りはあなた必要な香りであるということを、本能でしらせれくれているからです。


ですので、あなた好みにあった精油を見つけてみてくださいね。

初めてアロマセラピーを気軽に楽しみたい方は、「生活の木」というアロマセラピー専門店に行かれることをオススメします。


稲城からですと一番近いのが、京王線調布の駅ビルにあります。

高確率で、若くてイケメンのお兄さんが対応してくださいます!



bottom of page