【イベント情報】旅行介助の基本と東京の街歩きガイドのコツを学ぶ「東京旅行介助&おもてなし研修」
おはようトラベル(株)の野村国康です。
「東京旅行介助&おもてなし研修」は、東京都内各地を歩き、旅行介助の基本と東京の街歩きガイドのコツを学ぶ研修です。

「東京旅行介助&おもてなし研修」は、2020年8月にスタート。
高齢者・障碍者の旅をサポートする会、ユニバーサルツーリズム総合研究所、参加者の皆さまの協力を受けて、
これまで都内各地で14回実施してきました。
これまでのおもてなし研修の様子(おはようトラベルHPより)↓↓


今年7月には、旅行介助の体験をしていただきながら、府中市郷土の森博物館などをめぐりました。
9月以降の予定が決まりましたので、ご案内いたします。
9月18日(日) 9時~13時 築地本願寺と浅草寺散歩
10月23日(日) 9時~13時 巣鴨地蔵通り商店街と飛鳥山公園散策
11月13日(日) 9時~13時 秋の明治神宮と新宿御苑散策
12月11日(日) 9時~13時 世田谷線沿線ゆったり旅
参加費 1000円(税込み)
現地にてお支払いいただきます。なお、講習参加中の移動に伴う交通費や入館料等はご自身のご負担となります。
各回12名